マカハの大火事
結婚記念日のディナーにと
オアフ島西側にある
オーガニックファームの
《カフマナカフェ》に行きました。
数年前まではワイキキや、コオリナの
ホテルやレストランで
《ファンシー✨》を気取ってディナー
していたのですが💦
どうも我々のスタイルに合わず、、
味が濃過ぎたり、塩加減が強過ぎたり
味は《素材》派の我が家には
農場を歩いてニワトリやアヒル
をみたり、食材が育っている様子を
観察したり、出元がわかるのがいい!
そしてオーガニックで採れたての野菜の美味しいこと!酵素たっぷりです!
安心な食材で
収穫する所も
作っている所も人も明確で
ウェイターのいいエネルギーと
サービスで更に幸せな気持ちに💓
ただそこに辿り着くまでが
大変でした💦西側の乾燥地帯一帯が
大火事の一日でした。。
山の斜面あちこちから出火して
あたりは煙だらけ
Makuaエリアは道路横、すぐの平地が
すごい勢いで燃えていたので、
Makahaから20分程通行止めにあい
灰が降り注ぐ中を車で待機しました。
息子は煙で咳き込み
旦那は頭痛
私はコンタクトが痛い痛い
幸運なことに、
私のバックにはペパーミントと
呼吸器全般のブレンドオイルが
入っていたので😉(いつもある💓)
ハンカチにオイルを塗って
口元に巻き、鼻の下と喉、胸にも
オイルを塗りぬり。
水筒にはオレンジのオイルをいれた
水が入っていたので、喉のイガイガは
それで対処👍
その後のカフマナカフェで、
手作りのハイビスカスティーと
ジンジャーのジュースを一気飲みして
家族みんなスッキリ✨頭痛も消え
楽しくディナーが出来ました♬
欲を言うなら、火元で消火作業する
勇敢な消防士の皆さんにも
ペパーミントを嗅いで肺を少しでも
楽にしてあげたかったけれど、、💦
何せ大火事で、消防車は10数台!!
はるかミリラニマウカから出動してきた消防車も。消防士は皆真っ黒でした
思い出深い結婚記念日になりました💓
0コメント