Uku!? Poux!? シラミ??

昨年末、息子の通う学校から
いっせいに親宛の手紙があり
学校内で、シラミが流行っているので注意してください!
と⚠️お知らせがありました。

ハワイではよく聞く話。
そしてハワイ語で、シラミのことを
Uku(ウク)って呼びます。

子どもは毎日お風呂に入れているし、
毎晩シャンプーしているし、
大丈夫でしょ💇‍♂️とタカを括っていた母。


フランス🇫🇷でエッセンシャルオイルビジネスを
お子さん3人育てながら活躍されている
しのぶさんが(彼女のブログ↓)
ほんの数日前、
体験談をシェアし合うグループ内のメンバー用サイトで
Poux(フランス語ではプー🧸と呼ぶそう🤗カワイイ!)
をもらってしまった長女への
エッセンシャルオイルで即できる対応をシェアしてくれていました✨
何とはなしに目にしていた体験談が
数日後、助けになるとは‼️


子どもの髪の毛をかわかしていたら、ふと目に止まった
黒い点。
シラミって言っても見たことないので分かりませんでしたが
旦那に見せるとどうやら、ウク‼️😱
ギョギョギョ😵


こんな時、本当に手元にあってよかった
ドテラのエッセンシャルオイル✨
夜中に薬局に走ることもないし
フランス・韓国・日本・アメリカで活躍している
仲間のリーダーさんたちとの貴重な情報シェアによって
慌てることなく、オイルで即💨ケアできる。
その安心感は、母親業の自信になって💪
子どもの不安感をかき立てずに済む✌️

しのぶさんのレシピ通りに
オイルを使い、子どもも嫌な思いを一切せずに
アッサリ虫の駆除に成功しました🌟

予防線に、親もオイルで頭皮マッサージして
数日髪の毛のセットがすこぶる調子いいです👍


🌈
私たちのグローバルグループは、
素晴らしいリソースを持ち合わせています。
CPTGのメディカルアロマを100%生活で活用できるよう
120%の愛と情熱をもってサポートしていくので
関心のある方は一声ご相談ください💞

インスタグラム@rootkitchen_ 






Root Kitchen

be natural, live natural, love yourself and spread to others. 自然にそって生きたいと願うナチュラルママのホリスティックジャーニー

0コメント

  • 1000 / 1000