息子の自己治癒力!
3月で5歳になる息子
木曜日の仕事中に、学校から電話がありました。
学校から呼び出しが来たのは初めて!!
ドキドキしました💦
どうやら、"I feel sick" といって吐いたそう。
インフルエンザも学校では流行っていないし、
この方(息子)吐くときは、異物を入れた時のみなんです。
彼自身インフルエンザにもなったことなく
前日も元気に自転車乗っていたし、
チェックすることは
何か変わったものは食べたかな?というところ。
思い当たる節がありました!
実家から前日に荷物が届き
今回入っていた海老煎餅が珍しく🦐
その時すぐに袋を開けて、セイジは2、3枚食べたのですが
すぐいらない!と興味なし。
私も、どれどれ?と1枚味見。
と、共に舌にベットリすごい化学調味料🏴☠️
これはちょっと食べられないや〜と
思って放っておいた海老煎餅!
原因はココです、きっと✨
体から排出しようとして、嘔吐してるんです。
体に不必要な物が毎日のウンチ💩で出て行くように
過剰な塩分や、化学調味料があんまりに強く多いと
自己治癒力の強い息子は、たまに吐くのでパターンがわかりました。
学校から帰ってから38度の熱と、嘔吐が続きましたが
ココナッツウォーターを飲ませ
蜂蜜を舐めさせ
足裏にエッセンシャルオイルを塗って
あとは静かに寝まくった彼は、翌日平熱に戻りました💓
息子の免疫力の強さと、自己治癒力
本当にたくましく感じます💓
添加物王国の日本!表示がトリッキーなんです。
神経質になることはないけれど、
なるべく何だかわからないカタカナが少ない、
原材料のシンプルなものを選ぶようにすると
体内にケミカルが蓄積されるのを防げます。
解毒には、レモン!🍋
お水にレモンのエッセンシャルオイルを数滴たらして
たーっぷりお水を飲むと、体内から排出されるのを
助けてくれますからね😉
👵
昔の人の智慧は大根!
大根のサラダや大根おろしも解毒には👍
https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3OTU2ODM1MjcyMDkwMjEz/
安部司先生の本が1冊あると、どれが1番に避けたい
化学薬品なのかが分かりますよ♬
0コメント