凛とした女性を生きる
これが私のテーマです
大学生の時から
無意識にそういう女性を見つめて
学んできたように思います
オノヨーコ
内田也哉子
リンドバーグ夫人
エリザベス・キューブラー・ロス
代表的な著者はこの方達で
旅行に行く時には必ずバックの中に
この誰かの本を持っています。
20年も変わらずこれらの言葉は
私の指標であって
その時々必要な言葉が新鮮に目の前に
現れたりします
活字から散々励まされてきた私ですが
ここ数年は自然界の恵みである
CPTGのエッセンシャルオイルが
【本来の自分】を生きる為の
栄養素になっています
この本いいよ、とお薦めされても
良さがわからない、ピンとこない時
ありますよね。
エッセンシャルオイルも同じ
リラックスにいいよ、と1本あっても
その人の感性に響かないこともある
自分がどういう語り口の本が好きか
小説なのか
エッセイなのか
その日の好みと気分を知っていくのが
大切
本好きの方📚
どうしてその著者が好きなのか
どこに心が震えたか
上記の著者にピン!と来て
【理想の女性像/世界観】
などを語りあいたい方📚
アロマセラピーの助けもかりて
目指す自分になっていきましょう✨
LINE@友だち登録
お待ちしております💞
0コメント